2024.10.27 02:36Ywt Gn さん7/27 万木城トップは左ひざを伸ばす感じ。インパクトまで踏み込んで、インパクトでジャンプ。ボールを左足側に置きます。左ひざを割ってから、そのあと切り返します。切り返しで前傾を深く&膝を曲げて踏み込み、それで腰から切り返し手も肩が開きません。8で体重移動で切り返します。腰を反ります。トップで左手は猫手、ダウンでフォローまで開きます。右肘を伸ばして遠くに上げ、右肘を曲げて体の前でタメポジション、そこからコックがほどけて正面インパクト。ヒール側で当てるイメージ。トップで右足はかかとへ、ダウンスイングで、足を動かすと良いです。右肩抑えて、正面で腕を上に上げる練習。腰を鋭く回す練習。正面で止めて腕を上にべた足フィニッシュ。合わせてスナップも入れます...
2024.10.19 02:30Tnk Kntrさん7/30リズム、バックスイングも勢いに。しなりを感じて。下に向かってタメて、その後、ヘッドを走らせ、シャフトが飛ばす方向を向くくらい大きくフィニッシュをとる練習も。インパクト正面・ビハインドボール・強くためる・右肩抑えてサポート切り返しで、腰を鋭く切って、右ひじを曲げます。インパクト正面(顔を後ろ向くくらい)、記憶に残るように。アーノルドパーマー、フォロー。腰を鋭く回す練習。フィニッシュで後ろに倒れます。それに合わせ腕を伸ばします。ときどき、バックスイングを速くして、ワンモーションで打ちます。インパクトイメージ、そこから投げる練習。グリップ、ウィークからスクウェアへ修正。1外めから閉じて上げ、体をしっかり回します。ハイトップ出前持ち。2体重移動。(腰だ...
2024.10.17 03:20Mdrkw R さんトップまでフェースを閉じてバックスイング。横しなりを感じて。トップしっかり回します。肩120度くらい。体重移動の入れていきます。トップは出前持ち。スエーなし。半分下りたら、体の跳ね上げる力で腕を上に。(上体反らないように、シャフトはレイドオフ)フックグリップ。べた足で腕を振る。それから後付けフィニッシュ。ハイトップ(バンザイ)出前持ちです。体重移動。ループしてインサイドから。インパクトイメージを作って、そこから投げるイメージで。腰を反って、フォロー高く、フィニッシュ2秒です。<アプローチ>オープンスタンス、ハンドファースト、ボール右足前。バンカーは、ボール左、がに股。<パター>両ひじ曲げ、肩を上下に動かします。