TnHさん

7/26

6/29 トップ左ひざを伸ばし、ダウンでインパクトまで曲げ、インパクトでジャンプ。

6/13 グリップの先端、短く持って、クラブへっどの先端浮かないように。

4/5 右足スライド、思いっきり振る。


<直近の練習>

トップ左ひざを完全に伸ばしダウンでインパクトまで曲げ、インパクトでジャンプ。

フォローだけ音を鳴らす感じで速く。

スクウェアグリップ、ハンドアップ。閉じて上げてトップ猫手&右肘伸ばしてです。フォローまで開いていきたい。

構え、腰肩真っすぐ(クローズ感覚)、首傾け。

スエーゼロ。右ひざ伸びないように。ダウンは、ジャンプしながら腰を反ります。手はリリースです。

トップで右足はかかと体重。

腰を鋭く切るイメージでスピードアップです。

インパクトゾーンを作りましたが、↓がメイン。

左ひじを逆関節入れる感じで突っ張らせて、左肩を出して、右ひじは曲げて構えます。

手は閉じて上げ、体は横回転。右肩が出ないようにダウンスイング。

足を回します。


水平回転、腕は縦→膝曲げて踏み込み→回転をほどきます。

バックスイング、左肩を上げていく感じです。左肩が落ちないように。

前から来る棒を避けるように腰を回します。フィニッシュ大きく。

腰から切り返したいので、肩を押さえて腰を回す練習を。

半分上げたら、体重移動で腕を体に引き寄せます。

ドライバーは5㎝のロングティーで。

構え、フェースを真っすぐに。

腕を柔らかく、タメとリリースを、そして飛距離アップで速く振ります。

調整で、インパクトであごを引いて、膝を曲げてもらいました。

手だけ上げる感じです。

先端で打つイメージ。

フィニッシュで背骨は垂直(右肩が左肩より高い感じです。


切り返しは横振りのイメージです。ベンホーガン

連続打ち、時々やります。

ハンドアップにしました。デシャンボー

切り返しは、お腹を出す感じでトップの形を変えずにコックをほどかずインパクトまでいくイメージです。右足を蹴る練習(チェホソン)、良いです

バックスイングをフラットに、右にの腕のところに上げていき、切り返し時、左手を右肩に付けて振る感じです。

左つま先を開いて(45度)、右足は真っすぐ(閉じるくらい)体重はつま先で構えます。出だし、手を開いて上げる感じで丁度良いです。ダウンスイングは左ひざを割り、前傾にそって顔の回転で体を回します。インパクトはルックアップで、体が開いたイメージになります。


30度から、90度です。

構え、猫背です。腰は真っすぐくらいオーバーで良いです。

トップで出前持ちです。

フォローで右手首を伸ばします。


・腰をクローズ←いったん止め

・ドライバーは面を少し上に向けます。

・つま先体重でヘッドに寄っかかります。(シャンク防止)

・右肘を飛ばす方向に向け、右手をスクウェアグリップ

・7Iで、ヘッドが真ん中、ボールは少し左です。

・出だし、急に閉じないようにして、緩やかに閉じるように縦に上げます。


胸椎を横に回します。左肩を前、右肩を後ろ、手は上げないイメージです。

切り返し、右足をめくって、腰を開いてインパクトです。

構えで、スエー防止のため、80%右に体重を乗せます。

ボールは左足側に置きます。

親指を外して、ベースボールグリップでもOKです。

腕の上げ下げを練習します。

グリップはショートサムです。

1,「入」のトップ(スエーなし)

2,体重移動

3,振り子のイメージで腕を振ります。(リリースです)


<構え>

腕は脱力です。

55%左足体重です。

足、肩、ターゲットラインに真っすぐです。

<バックスイング>

外めから閉じ気味に上へ上げます。同時に腰をしっかり回し、左脇は締めず、ハイトップです。

<トップ>

左お尻を上げる感じで、腰は左、頭は右です。後ろにお辞儀する感じです。

腰を90度回すイメージです。スエーゼロです。

足も回します。右ひざが45度後ろを向く感じです。右足の親指がめくれて、かかと体重です。

<ダウンスイング>

体重移動して腰から切り返します。上半身は少し振り遅れる感じです。

<アプローチ>

オープンスタンス、ハンドファースト、ハンドアップ、ボールは右足側。

バック小さく後付けフォローで大きくです。

バンカーは、アウトインの閉じて開くです。

<パター>

ショルダーストローク

t golf

ゴルフで健康!