2021.11.19 05:00HmSさん7/12<直近の練習>ウィークグリップも良いかもです。切り返し、左ひざを割ります。フェアウェイバンカーみたいに、ボールだけ打つイメージ。体重移動の量を少なめに。ドライバーは、ダウンで膝が伸びないように。肩のラインを変えてハンドファースト、フェースオープンで右に向く。ハイボールが打てます。ボールの位置を少し体の近くに。前傾にそって顔を上げるはOKです。ドライバーの練習を重点的に。肩のラインを少し右に向け、ボールも右足側に置きます。ドライバー、ティーは高めで、左耳前。フェードを打つイメージで縦振りになり、丁度良いループになりました。構え、肩のラインを右に向けるくらいで真っすぐです。手が開きずらいです。スタンスを少し広くして、左つま先を元に戻しました。右にプ...
2021.11.05 02:12KwSさん6/16<直近の練習>構え、首をかしげて顔の向きを変えました。腰からスタート、同調バックスイング。手が前に出ないように。トップは左ひざが伸びます。ハンドアップに構えて、閉じて右肘伸ばして上げて、トップ猫手です。ダウンで肘を曲げ、タメポジション。前から来る棒を避けるように腰を回し、反ります。左かかと軸につま先が動く。腕を上、べた足。5で終わる練習しました。ベースボールグリップ、1センチスプリット。トップでグリップが緩まないようにしたいです。構え、左肩を前に、右ひじは曲げて、前に向けます。ハンドファースト、フェースオープンです。腕だけシャットに上げて、ループする練習をします。背中が見えるくらい回します。トップで上半身止めて、腰だけ回す練習しました。これで、...
2021.11.04 04:37TrKさん7/103/21、腰ロック、握力緩め、投げる感じ。12/20 短く持って。右手がグリップの先端。<直近の練習>閉じて上げて開いて下ろすです。トップで顔を横に。肩が回ります。ボールを全クラブ、左足前。外めから閉じるように上げます。そして、インサイドから横降りの感じで振ります。握り直ししないように。浮かせて構え、脱力です。バックスイングも脱力です。トップでスエーゼロです。肩が動かない感じで、腰から切り返します。そして、手首もスナップ使います。インパクト直前からフォローまで腕を上に。打った後歩くくらい体重移動です。トップで右肩に担ぐようにコックを入れて、巻き付くように下ろします。構え、フェースを真っすぐ。トップ、左肩があごの下、インパクト、あご引...